社員が好きなイベント第2位「大忘年会」。
(ちなみに第1位は、社員旅行です✨)

豊安工業の忘年会は、ホテルで一晩中(?)開催される豪華イベントです。

時間が空いてしまいましたが、今年も開催レポートをお届けします!

開催前には、席のくじ引き。

見てください、この真剣な表情と真剣な祈り……。(いや、祈りすぎでは?)

よほど隣になりたくない人がいるのか!?

いいえ。

くじの中に……

上座があるからです!

ベテラン、先輩を差し置きこの席に座り、なおかつ役員と並ぶ……この……この感じ。

超最高ですよね~!

(さっき祈ってた社員、当選しなくて良かったですね……)

そのうち、一名は乾杯挨拶付きです。
総立ち社員を前に「いまから一時間しゃべりまーす」は、さすがに総突っ込みを食らっていました(笑)

乾杯の後は、労い、感謝、思い出話。

イベントも多く、仕事も忙しい豊安工業の一年は超濃厚です。年齢、立場、役職関係なく、さまざまなユニットが乾杯していました。

社内の沖縄出身者は、泡盛で乾杯。

楽しそうなみんなを見ているだけでお酒が進みそうです。
でもこの時点で酔っぱらうのはもったいない!

豊安工業の忘年会は、毎年豪華ゲストが登場します。

この催しを見るまで限界を迎えることはできない……!

忘年会が近づくと、社員は誰が来るのかワクワクドキドキ。社内のいろんなところで予想大会も開かれて、手配を行った先輩社員はニッコリ。
もちろんトップシークレットなので、社長と、手配を行った社員以外知りません。一年の最後に最高のサプライズです。

過去にはジョイマン、四千頭身など、本当に豪華です。

今年は……?

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

AMEMIYAさんです🎉

YouTubeで70万回以上視聴された「冷やし中華はじめました」を生で聴けました!

「豊安工業始めました~♪」では、豊安工業の今年の出来事を歌にしていただき、感激です🥹

その中で、社員の結婚もサプライズ発表されました❤

結婚報告をして、きゃ❤とカメラ目線の彼女と、その隣でむちゃくちゃ驚いている三年目社員です。リアクションが最高。

人生の節目に、また大きな思い出ができましたね✨
熱い夫婦、はじめてください。
(旦那さんにもぜひ自慢してくださいね)

豊安工業の大忘年会、ここで終わるはずがありません。
“大”忘年会ですから。

当然、二次会もあります。

↓↓↓↓

これ以降、仕事を放棄したので写真はありません。

もちろん二次会で終わるはずもなく(?)
三次会では居酒屋、四次会は締めのお酒、五次会は締めのラーメンに行った猛者がいるとのこと。

どんな胃袋と肝臓と体力なんだ……?

ちなみにこんな猛者ばかりではありません。
お酒が飲めない方も、安心して豊安工業を志望し、エントリーしてくださいね😊

ブログの最後に今回の記念撮影を。
AMEMIYAさん、素敵な催し、本当にありがとうございました!

遅ればせながら、2024年もお世話になりました。

2025年の豊安工業もどうぞよろしくお願いいたします🐍

上に戻る